MENU

【日商簿記1級】独学におすすめの教材やYouTubeおすすめ講座を徹底解説!

くまきち君

簿記1級を独学で勉強しようと思っているんだけど、どうやって勉強しよう。

ぶんぶん

最近ではYouTubeで分かりやすく解説してくれている動画もたくさんあるから迷うよね。

日商簿記1級は合格率10%の難関試験です。

もし、就職・転職試験で「簿記1級」の資格を履歴書に書ければ、面接官の目を引いたり、面接時の話題になったりと、様々な利点があります。

私も日商簿記1級を取得したことを会社の人に伝えるとかなり驚かれます。

権威性と認知度はかなり高い資格です。

その分予備校代も10万円を超えることが多く、「そんな大金払えない」という方も多いかと思います。

そこで今回は、独学にお勧めの教材やYouTube動画などご紹介していきます。

この記事を見れば、日商簿記1級に独学で合格するための勉強法が分かります!

ぶんぶん

私の忖度なしの率直な感想も交えて解説していきますので、是非参考にされてください。

あわせて読みたい
【低偏差値】日商簿記1級の勉強方法を大公開! 日商簿記1級は会計士や税理士の登竜門と言われており、膨大な試験範囲の広さから難関資格と言われています。 そんな難しい試験に『偏差値40』『IQ90』の低スペック人間...
目次

お勧めの勉強法①CPAラーニングの無料講義付きテキストで勉強する

独学と聞くと、テキストや問題集を使って自力で勉強しなければならないため、大変なイメージを持たれるかと思います。

しかし最近では、CPAラーニングが『動画講義付き』のテキストとトレーニング問題集を販売しているようなので、独学でもきちんと簿記を理解している講師からレクチャーを受けることができます。

くまきち君

簿記1級の無料講義とかすごすぎる!

ぶんぶん

1級の無料講義は、CPAラーニング以外ないよ!

CPAラーニングの講師陣:登川雄太先生・植田有祐先生

講師は登川先生と植田先生が担当されるようです。

お二方とも分かりやすい講義で、受験生時代にYouTubeでお世話になっていました。

植田先生の講義
登川先生の動画

お二方とも、難しい内容をかみ砕いて教えてくださるので、地頭の悪い私でも置いてけぼりになりませんでした。

しかも、植田先生は日商簿記1級の問題を毎回解いてYouTubeにあげており、どんなに難しい問題でも満点近く取られている実力者です。

私は受験生時代、植田先生の解法を参考にさせていただいておりました。

ぶんぶん

植田先生の下書きは本当に神だよ。

くまきち君

ちょっとふざけた先生だけど、実力は確かなんだね。

テキストと問題集のボリューム

テキストと問題集合わせて計8冊です。

  • 商業簿記・会計学テキスト3冊
  • 商業簿記・会計学トレーニング問題集2冊
  • 工業簿記・原価計算テキスト2冊
  • 工業簿記・原価計算トレーニング問題集1冊

各予備校の出版しているテキスト問題集の中でも、適度なボリュームかと思います。

私の使用していたTACの合格テキストと問題集は12冊あったので、それに比べたらだいぶボリュームが少ないことが分かります。

くまきち君

あまりボリュームが多すぎると挫折する可能性があるもんね。

ぶんぶん

最初に手をつけるには最適なボリュームだと思うよ。

オススメの勉強法②【簿記系YouTube大学院】ふくしままさゆきさんの動画で勉強する(工業簿記・原価計算のみ)

簿記系YouTube大学院の対象

  • 公認会計士試験短答式試験の管理会計論
  • 日商簿記1級の工業簿記・原価計算
  • アカデミックな原価計算の学習(学者本の通読、大学院入試対策)

ふくしままさゆき先生の講義では、日商簿記1級の基礎基本を暗記ではなく理論理屈で説明してくれるという特徴があります。

事細かに実務を交えて教えてくださるのでめちゃくちゃ分かりやすいです。

原価計算基準の説明は本当にためになりました。

なかなか簿記1級に合格できない方は、ふくしま先生の解説講義を見ると、たくさんの発見があるかもしれません。(私はありました。)

講師:ふくしままさゆき先生

YouTubeは断トツ1位、簿記テキストは約10年間amazon1位と、ぶっちぎりの結果を出し続けています。

その要因は唯一無二の経歴にあるかと。人と違うって大事(笑)

①【アカデミック出身の理論派】 大学・院は99%出席。学者本・論文も沢山読み込み深い知見を習得。 アカデミック出身の講師はかなり珍しいです。理論派です!

②【豊富な実務経験】  •新日本監査法人:6年。約100社に監査・コンサル。  •経理実務:10年以上。某有名企業でも。  •内部統制コンサル:数年。国内パイオニア兼トッププロ(監査法人内では会計士に指導)。適用初年度案件を1人~数人で全て成功!  「経理10年以上かつ監査法人5年以上」の講師は私以外ほぼいないかと。

③【講師業の実績】  ・監査法人内で新人研修講師  ・家庭教師•塾講師バイトでは約8割の生徒さんの成績が「爆」上がり。   教えるの得意!

④【USCPA学生合格のパイオニア】  会計ビッグバン前で「USCPA?なにそれ?」っていう時代でしたが  「日本の会計はオカシイ。最先端アメリカ会計を学びたい!」とただ1人USCPA受験を決意(渡米受験)。   blogもAmazonもない時代、完全孤独・手探り。結果、学生合格第一号かつ最年少合格(当時)かと。

他にはない講義を是非💁‍♂️

引用元:【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき – YouTube

講師はふくしままさゆき先生で、本当にすごい方です。

ふくしま先生はもともと大学で会計を学んでいたようで、「日本の会計はオカシイ。最先端アメリカ会計を学びたい!」とUSCPAを渡米受験されたそうです。

その後も監査法人や某有名企業で監査やコンサル、経理など実務経験も豊富です。

講師としても一流で、監査法人内で新人研修講師や、家庭教師・塾講師のバイトで生徒さんの成績を爆上げするなど功績を残しています。

簿記界隈でYouTubeは断トツ1位、簿記テキストは約10年間amazon1位と、ぶっちぎりの結果を出し続けています。

くまきち君

本当にやばい先生なんだね。

ぶんぶん

経歴がすごすぎる…。

用意するテキストや問題集について

テキストや問題集には、以下の三種類存在します。

  • やや詳細なもの
  • スタンダードなもの
  • コンパクトなもの

ふくしままさゆきさんのお勧めしている教材はスタンダードなものです。

ふくしまさんの講義で詳細な解説をしていくので、スタンダードなテキストの余白に書き込んでいくことを勧めています。

スタンダードな教材

また、原価計算基準の解説もあるので、原価計算基準をプリントして用意する必要があります。

原価計算基準PDF

料金

料金に関しては、YouTubeで無料で見れるものと、YouTubeのメンバーシップに入らないと見ることのできない動画があります。

メンバーシップの料金は月額3,590円、年額43,080円となります。

サブスクリプションなので、受験専念できる方は一定期間にたくさん動画を視聴できるのでお得です。

カリキュラム

全体横断知識・総論・費目別・部門別

  • 全15講義
  • 一つの動画の長さは20分~56分
  • 全15講義で約7.25時間です
  • このうちメンバーシップにはいらないないと見られない動画は2講義

製品原価計算の分野

  • 『総論』以外メンバーシップ限定
  • 講義動画は全部で12講義
  • 一つの動画の長さは10分~1時間程
  • 12講義全部で8.28時間ほどです。

管理会計の分野

  • 全12講義
  • メンバーシップ限定のものは8講義
  • 一つの動画の長さは10分~1時間程
  • 12講義で約8.4時間

経営戦略の策定と遂行のため原価計算

  • 全6講義
  • 5講義はメンバーシップ限定
  • 全6講義で約3.58時間

あとは活動基準原価計算の講義動画を来週後半にアップしたら、「簿記一級の工簿原計の標準レベル」の講義動画はコンプリートだそうです。

くまきち君

講義時間全27.51時間はいいね!
予備校の工簿原計の講義時間は60時間以上あるから、かなりコンパクトにまとめられていていいね。

ぶんぶん

編集されているから、予備校の講義よりコンパクトにまとめることができるんだね。
このツイートを見る限り、応用レベルの講義も追加されるかもしれないよ。

【商業簿記①】全体横断知識・原則等

商業簿記の分野に関しては今後開講するのかというのは不明ですが、4つほど豆知識的な動画があります。

見て損はない内容になっているので、気になった方はご覧ください。

くまきち君

まだ講座が完成していないのと、商業簿記・会計学の講義がないのが難点だね。

ぶんぶん

そうだね。
あと、全てインプット講義だから、問題集に関しては自力で解いていく必要があるよ。
アウトプット講義もしてほしいという人には不向きかもね。

あわせて読みたい
【低偏差値】日商簿記1級の勉強方法を大公開! 日商簿記1級は会計士や税理士の登竜門と言われており、膨大な試験範囲の広さから難関資格と言われています。 そんな難しい試験に『偏差値40』『IQ90』の低スペック人間...

オススメの勉強法③:公認会計士たぬ吉資格塾で勉強する

私は簿記1級の勉強を始めた頃、たぬ吉さんの原価計算の講義を購入しました。

簿記や会計学のプロである公認会計士の有資格者が講義をしてくれる点や、オンラインで短時間かつ効率よく出題範囲の動画を視聴できる点に満足しました。

しかし、解説は基本的なものなので、すでに簿記の基礎知識がしっかりと身についている方は新たな発見が少ないかもしれません。

ぶんぶん

コンパクトかつ、テンポの良い講義だったよ。
分からない箇所は速度を調節したり、一時停止しながら視聴していました。

講師:たぬ吉先生

【公認会計士たぬ吉のプロフィール】

大学在学中に下記の資格を取得 ・日商簿記3級(100点) ・日商簿記2級(100点) ・日商簿記1級(90点) ・公認会計士試験合格

EY新日本有限責任監査法人で4年半『会計監査』『ベンチャー企業の上場支援業務』を経験。

2021年1月からフリーの簿記講師に転身。 公認会計士としての経験と、受験勉強で得た知識を皆さんにお届けします♪ 常に『なぜそう考えるのか』を意識した講義を配信しています。 単なる暗記ではなく、理解を伴う暗記ができるよう、できるだけわかりやすい言葉を使って解説しています。 是非、このチャンネルで簿記の知識を身に付けてくださいっ!

引用元:たぬ吉資格塾『日商簿記1級講座』について♪ – YouTube

たぬ吉先生は日商簿記検定を高得点で合格されています。

公認会計士試験を合格後、大手監査法人のEY新日本有限責任監査法人で実務経験を積み、フリーの簿記講師に転身されています。

YouTubeの解説動画では、常に『なぜそう考えるのか』を意識した講義を配信されていて、「分かりやすい」と好評です。

料金

3つのパックがあり、料金は一律33,000円となっております。

引用元:公認会計士たぬ吉の資格塾 【日商簿記1級】最短距離で一発合格

講義パックの種類

  • 商業簿記・会計学講座【第Ⅱ部】
  • 商業簿記・会計学講座【第Ⅰ部】
  • 原価計算講座
ぶんぶん

私はこのうち原価計算講座のみ購入したよ。
工業簿記講座に関してはYouTubeで無料で視聴できます。

カリキュラム

工業簿記

  • 全11講義
  • YouTubeで無料で視聴できる
  • 一つの動画の長さは約10分か~30分程度です。
  • 全11講義で約3.7時間

原価計算

  • 全17講義あり
  • 一つの動画の長さは約10分~30分程度
  • 全17講義で約5.38時間です。

商業簿記・会計学Ⅰ

  • 全22講義
  • 一つの動画の長さは約10分~35分程
  • 全22講義で約7.52時間

商業簿記・会計学Ⅱ

  • 全20講義
  • 一つの動画の長さは10分~45分程
  • 全20講義で8.78時間
くまきち君

商簿・会計、工簿・原計の合計約25.38時間はすごいね!

ぶんぶん

かなりコンパクトにまとまっているよ。
ふくしま先生の講義同様、アウトプット講義をしてほしいという方には不向きかもね。

最後に

市販の教材では簿記のルールなどを機械的に説明しているものも多く、独学の人が手にとっても何を言っているのかわからないということも少なくありません。

予備校代も決して安くはないので、経済的に余裕がない方は、YouTube動画やCPAラーニングの無料講義付きテキストなどを活用するようにしましょう。

お財布にも優しく、理解の助けにもなるはずです。

日商簿記1級クラスになると人生を変えることも出来るので、本気で取り組みたいという人は是非チャレンジして見て下さい。

あなたの日商簿記1級合格を心より応援しております。

最後までご覧いただきありがとうございます!

あわせて読みたい
【低偏差値】日商簿記1級の勉強方法を大公開! 日商簿記1級は会計士や税理士の登竜門と言われており、膨大な試験範囲の広さから難関資格と言われています。 そんな難しい試験に『偏差値40』『IQ90』の低スペック人間...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

低偏差値高校卒業し、社会に出て『発達障害』と診断される。
人生逆転させるため心機一転、日商簿記検定に挑戦するが、簿記3級に4回落ちて絶望。
諦めず挑戦した結果、簿記の最高峰の『日商簿記1級』と『全経簿記上級』に合格する。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次